溶剤を使った塗装
おもにスプレー塗装を行っております。
スプレー塗装とは、専用シンナーで塗料を希釈しスプレーガンにて霧化した塗料を被塗物に塗布します。当社の塗料の材質は、メラミン・アクリル・フッ素です。
静電塗装も行っています。静電塗装とは、静電気を用いて溶剤塗料を微粒化させ、少ない塗料で効率的に被塗物を塗布する塗装方法です。


粉体塗装
粉末化した固形の塗料を被塗物に噴霧し、静電気を利用して均一に付着。その後、焼き付けることにより、塗膜が硬化します。
粉体塗装の世界では技術が向上しており、最近では環境にやさしい塗料も開発され、環境問題対策としても幅広く活躍できる塗料となりました。
弊社でも粉体塗装を取り入れ、積極的に”環境にやさしい塗装”をご提案しております。
ウレタン塗装
ウレタン塗装の特徴は二液型塗料であり、常温で乾燥ができるので、樹脂など焼き付けできないものにも塗布することができます。
アクリルやフッ素に比べ、原色がたくさんあり、再現できる色味が豊富です。


焼付乾燥炉
6ⅿx2ⅿx2.2mの大型の焼付乾燥炉

CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
054-344-1551
メールでのお問い合わせ